メッシュシートで日除け対策

メッシュシート

かんたんてんと メッシュタイプ

標準品はポリエステルの生地で雨除け日除け両方に使用できるものになっています。メッシュタイプは日除けのみを目的にした商品になります。

メッシュテント
メッシュテント

メッシュ生地の特徴

最大81%のUVカット率があります。通気性が良く適度な遮光、遮熱効果のあるメッシュ生地です。ポリエステル100%の生地に編み目の高密度化による遮光の強化とUVカット樹脂加工を加えています。それにより質が高く耐久性もあるメッシュ生地となっています。

屋根形状とサイズ

標準型(寄棟型)と平屋根型があります。標準型は通常の「かんたんてんと」と同じ屋根型形状のものです。平屋根型はより簡単ですっきりした形状です。軒下など高さに限りがある場所でもお使いいただけます。
サイズはフレーム2種(WMはスチール&アルミフレーム複合材、WAMはオールアルミフレーム)で標準型5サイズ平屋根型4サイズあります。
・標準型サイズ

・平屋根型サイズ

生地色は標準型6色

平屋根型2色からお選びいただけます

横幕(オプション)

天幕と同じ生地を使用しています。面ファスナー加工していますので取付も簡単に行えます。
※横幕の高さはフレーム支柱調整高の2段目で合わせています。ショートタイプの横幕も製作しています。横幕下部をロープで引っ張ることによって角度が変えられます。日差しの角度に合わせてお使いいただけます。
その他、通常「かんたんてんと」と同じ様に使える・加重プレート・ウェイトバッグ・砂袋・張綱セット・かんたんキャリー等のオプションも揃えております。

シェードテント生地加工製品

薄く光を遮る為のテントですが、日除け対策ではメッシュ生地を使用したものになります。簡易式なもので2方向の固定だけを行い、強風時には撤去してもらうような製品です。

タープ

4角を固定して張るタイプの製品です。三角形や取付けられる場所によっては4角以外も取付けられる仕様にできます。メッシュ生地の特徴としては雨が溜まることが無いので水勾配を気にしなくていいです。また軽いので取付ける時の労力が少なくて済みます。強風にはバタつきが発生して生地を傷めたり取付ける場所の破損に繋がるので撤収して頂く必要があります。(強風時は野外テント等でも簡易的な軽いものは撤収が基本になります)

カーテン

メッシュ生地でカーテンをすることで日除けや目隠しにもなります。黒やグレーとかだけでなく例えばオレンジやブルー色にすれば見かけもよくなります。

コムテントホームページもご覧ください